結城市で行った見世蔵改修工事の様子をご紹介します
今回は、道路に面した旧店舗の南側に付属する“トタン屋根”の葺き替えと敷地奥の住居側瓦屋根葺き替え工事をご紹介します
【南側下屋の屋根板金葺き替え工事】
まずは南側下屋から。古い野地板(下地材)を撤去し、新しい野地板を貼ります
既存のトタン屋根は腐食が進んでおり、下地の野地板も傷んでいる状態でした
野地板の上に防水シートを敷き込みます
最後にガルバリウム鋼板で仕上げていきます
【東側、住居部分の屋根瓦葺き替え工事】
こちらは土瓦葺き屋根、施工前の状態です
まずは古い瓦の撤去作業を行います
土瓦の為、土の撤去に時間と労力が掛かりました
これで屋根が軽くなりました
住居部分の野地板はしっかりしていました
屋根の高さ調整で、既存の野地板の上に新しい下地をつくりました
防水シートを敷き込みます
桟木を取り付けてから瓦を葺いていきます
【葺き替え完了】
次回は道路に面した旧店舗の様子をご紹介します